オオヒシクイ、国の天然記念物2017年11月01日 22:22

今年もガンの仲間である国の天然記念物オオヒシクイが、カムチャッカ半島から飛来しました。この日は台風の接近であいにくの雨空でしたが、たくさんのオオヒシクイが湖岸近くで、旅の疲れも見せず元気な姿を見せてくれました。

オオヒシクイ
琵琶湖・湖北野鳥センター近辺

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ

オオヒシクイ


初見初撮りです。
ヒシの実を好んで食べるから、ヒシクイと名付けられたとか?





イスカ、独特なくちばしです2017年11月02日 21:50

左右互い違いになっている独特なくちばしをした冬鳥のイスカです。
片道3時間、海岸沿いにある公園に出かけてきました。この日は曇り空、松林の中を上を見上げながら探鳥、なんとか出会うことができました。初見初撮りです。

イスカ(オス)

イスカ

イスカ

イスカ

イスカ


イスカは、寒冷な高地にある針葉樹林に飛来というイメージだったのですが、温暖な海岸沿いの松林にも来るというのは認識不足でした。




キビタキ、秋深き公園で2017年11月03日 21:40

台風も過ぎ、ようやく「秋の空」らしくなったようです。
公園の木々は紅葉が進み、森のなかでは冬鳥も見られるようになりました。
森では渡り途中のキビタキが、木々の間を元気よく飛び回っています。

キビタキ  メス

キビタキ

キビタキ

キビタキ


メスが枝被りのない明るいところへ姿を見せてくれました。




ジョウビタキ、冬鳥の季節です2017年11月04日 21:00

日中は思わず上着を脱ぎたくなるようなポカポカ陽気ですが、公園の森はようやく冬鳥の季節です。
真っ青な秋空の下で、ジョウビタキが誇示するかのように目立つ位置に陣取って囀っていました。

ジョウビタキ  オス

ジョウビタキ

ジョウビタキ

ジョウビタキ


オスは2羽3羽と、飛び交っているのですが、メスは見ることができません。




イヌワシ、ガスの中から突然に2017年11月06日 22:15

先月の秋旅から
下から湧き上がるガスで山一面が白く覆われたころ、ガスの中から突然にイヌワシが姿をみせました。大きな翼を広げ、羽ばたきもせずに滑るように過ぎていきます。

イヌワシ

イヌワシ

イヌワシ

イヌワシ

イヌワシ


おまけの一枚
伊吹山、山頂直下の崖下にて
イヌワシとチョウゲンボウ

チョウゲンボウがさかんにモビングしていました。